rightstufftekizaiのブログ

「就活に不安を抱いている、けど、何をすれば良いか分からない。。」という方に是非見ていただきたいと思っています!
今後も、自己分析→企業研究→書類選考→適性検査→グループディスカッション→面接という流れで、ノウハウをお伝えしていきたいと思っています!

グループディスカッションのポイント3 GD編

 見ていただき、ありがとうございます!グループディスカッションの最後のポイントについてお話します!



 ここまで、「挨拶」「傾聴と発信」が重要と述べてまいりました。最後、重要なポイントは、「グループへの貢献」です!グループディスカッションでは、与えられたお題に対して、グループとして時間内に結論を出す必要があり、そこに向かって各メンバーがディスカッションをしていきます。



そのため、「グループとして時間内に結論を出すまでに、何かしらの役割で貢献すること」が重要になってきます。分かりやすい役割ですと、司会進行役・意見のまとめ役などがあります。ただ、それらの役割に縛られず、自分なりのスタイルで貢献することが大切だと思います。



例えば、リーダー役の人が「多数決をするかどうかを多数決で決めましょう!」とトリッキーな発言をして、グループが混乱に陥ってしまった場合に、それをリカバーするような対案を出し、流れを変えることができれば、グループ運営において重要な役割を担ったことになります。



それまでほとんど活躍できていないと気落ちしている時でも、ロスタイムで起死回生の逆転ゴールを決めれば、立派な貢献です(グループディスカッションのロスタイムはアウトを意味しますが)。最後まで諦めずに、頑張ってください!



グループディスカッション編は3回で終わってしまいましたので、面接について話す前に、次回はSPI・適性検査に関する裏話をお伝えしたいと思います!




※現在、「自己分析から書類選考を突破するまで!」のテーマで動画を無料配信しています。興味のある方は、是非、下記URLをご覧ください!
http://rightstuff.oops.jp/Template/



※就活の対策について、他の記事でも紹介していますので、ぜひご参照ください!
今後も、自己分析→企業研究→書類選考→適性検査→グループディスカッション→面接という流れで、ノウハウをお伝えしていきたいと思っています!